須田郡司 / 巨石ハンター・写真家
須田郡司
巨石ハンター ・写真家
群馬県生まれ。雑誌カメラマンを経て独立。国内外の聖地を撮影する中で特に石文化や・巨石信仰に魅せられ、石の写真家として国内外で作品を発表。2003年~2006年3年間かけて日本石巡礼と題して、日本各地に点在する巨石を撮影し、地域の人々との交流の中で、各地に残る巨石文化・巨石信仰を取材。日本各地で写真展や石文化を伝えると共に、新聞、雑誌、TVなど多くのメディアでも取り上げられる、巨石写真家の第一人者。2009年「地球の記憶を記録する」という壮大なテーマのもと、一年間かけて、世界石巡礼に出発。現在、日本石巡礼を続けながら石、風土、人との関係を探訪中。著書:フォトエッセイ集『VOICE OF STONE~聖なる石に出会う旅』(新紀元社1999)、写真集:『日本の巨石~イワクラの世界』(星雲社、2008)、加藤 碵一・須田郡司著『日本石紀行』(みみずく舎、2008)、フォトエッセイ集『日本石巡礼』(日本経済新聞出版社、2008)
0コメント